レビュー・食の国ペルーで最高に贅沢な日々

ペルーは第二の故郷、インカ帝国を作り上げた食材の旅、著者は宮崎泰、青山学院大学卒業、東大第三次アンデス調査団員として発掘調査を振り出しにアンデス各地を訪ね、郷土料理を堪能、帰国後開門山麓香料園長、著書「日本で初めてのハー… 続きを読む レビュー・食の国ペルーで最高に贅沢な日々

投稿日:
カテゴリー:

レビュー・ボスニア内戦

ボスニア内戦の残虐性を分析、著者は佐原徹哉、東京大学大学院人文科学研究科西洋史学博士課程中退、専門は東欧氏・比較ジェノサイド研究、明治大学政治経済学部教授、著書「近代バルカン都市社会史」他 概要  ボスニア内戦の歴史的背… 続きを読む レビュー・ボスニア内戦

投稿日:
カテゴリー: 政治

レビュー・原爆誕生

悪魔の兵器こうして誕生、開発した科学者の内面を軸に投下までの経緯を描く、著者は鈴木冬悠人、慶応義塾大学法学部卒業、NHKグローバルメディアサービス番組制作センター・プロデューサー、主の番組は「なぜ日本は焼き尽くされたなか… 続きを読む レビュー・原爆誕生

投稿日:
カテゴリー: 報道

レビュー・図書館

人類の飽くなき収集欲をテーマ、著者はアルベルト・マンゲル、ブエノスアイレス大学中退、ヨーロッパ各地遍歴後カナダ移住、2016年ブエノスアイレス国立大学図書館長就任、アルゼンチンとニューヨークを行き来し、2021年リスボン… 続きを読む レビュー・図書館

投稿日:
カテゴリー: 図書館

レビュー・遠州

中日新聞連載「遠州歴史のとびら」の書籍化、小学生にも読めるように総ルビをふる、著者は山崎章成、元小学校教諭、副読本「のびゆく浜松」編集委員、事務局長、中日新聞NIEコーディネーター、著書「浜松歴史のとびら」他、 概要 徳… 続きを読む レビュー・遠州

投稿日:
カテゴリー: 地理

レビュー・服部雪斎

貝を収録した武蔵石寿「目八譜」、鳥を集めた森立之「華鳥譜」の図譜を描いた博物図譜の描き手雪斎を取り上げる、著者は児島薫、実践女子大学文学部美学美術史科教授、専門は日本近代美術史、東京大学大学院人文科学研究科博士課程美術史… 続きを読む レビュー・服部雪斎

投稿日:
カテゴリー: 美術