レビュー・川中島の戦い

川中島の戦いで問題とした史料の扱いと時間軸を長期に設定、著者は村石正行、慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻修士課程修了、長野県立歴史館文献史料課長、信州大学教育学部非常勤講師、著書は「中世の契約社会と文書」他、 概略 … 続きを読む レビュー・川中島の戦い

投稿日:
カテゴリー: 日本史

レビュー・トルコ

トルコの自画像を描く、著者は内藤正典、東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程中退、一橋大学大学院教授を経て同志社大学大学院グローバル・スタディ―ズ研究科教授、一橋大学名誉教授、専門は現代イスラム地域研究、著書は「アツラ… 続きを読む レビュー・トルコ

投稿日:
カテゴリー: 政治

レビュー・技術革新と不平等の1000年史下

概要 争い多き道、目の覚めるような成長、新しいエンジニアから与えられた新しい作業、運転席で、不完全な新しいビジョン、北欧の選択ニューディールの野望、栄光の歳月、オートメイションと賃金をめぐる衝突、欠乏を撲滅する、社会の進… 続きを読む レビュー・技術革新と不平等の1000年史下

投稿日:
カテゴリー: 世界史

レビュー・技術革新と不平等の1000年史上

現代の進歩が少数の起業家や投資家をまたしても裕福にしている一方で、大半の人は力をを奪われ恩恵はほとんど受けていない、著者はダロン・セモグル、経済学者、専門は政治経済学、発展経済・成長理論、マサチューセッツ工科大学インステ… 続きを読む レビュー・技術革新と不平等の1000年史上

投稿日:
カテゴリー: 世界史

レビュー・紫式部を創った王朝人たち

紫式部に影響を与えた人たちを抽出し紫式部を立体的に浮かび上がらせた、編者は服藤早苗、埼玉学園大学名誉教授、専門は平安時代史・女性史・ジェンダー史、著書は「家成立史の研究」他、東海林亜矢子、国際日本文化研究センター客員准教… 続きを読む レビュー・紫式部を創った王朝人たち

投稿日:
カテゴリー: 文学