本書は日常の遊びとしての「音曲」の連続性の中に欧米由来の諸芸の要素を取り入れてゆく過程として近代日本の大衆音楽史を捉え、そこに笠置と服部を位置づけたもの、著者は輪島裕介、東京大学大学院博士課程修了、現在は大阪大学大学院教… 続きを読む 昭和ブギブギ
Just another WordPress site
本書は日常の遊びとしての「音曲」の連続性の中に欧米由来の諸芸の要素を取り入れてゆく過程として近代日本の大衆音楽史を捉え、そこに笠置と服部を位置づけたもの、著者は輪島裕介、東京大学大学院博士課程修了、現在は大阪大学大学院教… 続きを読む 昭和ブギブギ