シン・マキノ伝

本書は高知新聞ウエブサイトへの書下ろし連載「シン・マキノ伝」を書籍化したものである、著者は田中純子、上智大学大学院修士課程卒業・歴史学専攻、中高の教師・東京国立博物館でデータベース作成に携わる、現在は練馬区立牧野記念庭園… 続きを読む シン・マキノ伝

投稿日:
カテゴリー: 科学

測る世界史

EMI社が進めたビートルズとCTスキャン、4万年前から人類は測ってきた、最初の物差しは人体、測定が権力と信頼をつくる、歴史を動かした測定、ガリレオとフランス革命の転機、1960年にビートルズと測量システムデビュー、進化続… 続きを読む 測る世界史

投稿日:
カテゴリー: 科学

江戸時代のハイテク・イノベーター列伝

本書は江戸時代の日本で活躍した技術者の物語、中堅からベテラン技術者テクノ未来塾の塾生の調査活動記録である、著者は阿部敦、出川通、市川浩司、岩堀伸彦、福井清、中瀬敬子、都築正詞、折田伸昭、川島卓也、竹下大学、中谷康雄、望月… 続きを読む 江戸時代のハイテク・イノベーター列伝

投稿日:
カテゴリー: 科学

竹取工学物語

本書は竹取物語を工学の視点から解明した結果を紹介するもの、著者は佐藤太裕、北海道大学大学院博士後期課程修了、現在は北海道大学大学院工学研究院副研究院長・教授、 竹取の翁は優れたエンジニアだった 竹取物語はフィクション、か… 続きを読む 竹取工学物語

投稿日:
カテゴリー: 科学