レビュー・戦争と演芸

新しい戦前にしてはならない、戦争加害者となった演芸界を考察、著者は柏木新、話芸史研究家、演芸評論家、歴史学研究会会員、著書は「はなし家たちの戦争」他、 概要 笑いを嫌った戦争、禁演落語の真相、吉本爆笑演劇大会への取り締ま… 続きを読む レビュー・戦争と演芸

投稿日:
カテゴリー: 日本史

レビュー・道鏡

天下の三大悪人の一人道鏡を再評価する、著者は寺西貞弘、元和歌山市立博物館館長、関西大学大学院博士課程後期満期退学、文学博士、著書は「古代天皇制史論ー皇位継承と天武朝の皇室」他 概略 うわさの道鏡、道鏡の生年・良弁を導師と… 続きを読む レビュー・道鏡

投稿日:
カテゴリー: 日本史

レビュー・川中島の戦い

川中島の戦いで問題とした史料の扱いと時間軸を長期に設定、著者は村石正行、慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻修士課程修了、長野県立歴史館文献史料課長、信州大学教育学部非常勤講師、著書は「中世の契約社会と文書」他、 概略 … 続きを読む レビュー・川中島の戦い

投稿日:
カテゴリー: 日本史

レビュー・江戸時代・謎の事件の真相

江戸時代に起きた不可解な事件の謎解きを通じて、江戸時代とは?を見直す、著者は三浦竜、編集者を経て執筆業に専念、歴史・文化をテーマに作家活動を展開、著書は「戦国武将の歴史地理」他、 概要 幕府創業期、家康将軍譲渡、家康の真… 続きを読む レビュー・江戸時代・謎の事件の真相

投稿日:
カテゴリー: 日本史